2013年07月06日

鉄コレ静鉄1000形購入しました!

こんにちは。
管理人Sです。
今回はついに発売された鉄コレ静岡鉄道1000形
(冷房改造車新塗装)2両セットAをご紹介いたします。
鉄コレ静鉄1000形購入しました!




6月29日に発売ということで早速購入の予約をしていた
行きつけの模型店に行き商品を購入してきました。
次いでに動力ユニットやパンダグラフなどの
精密化のための別売りパーツも入手。
店員の方の話によると私が訪問した時にはすでに
50セットは売れたと仰っていました。
それだけ製品の期待の高さがあるのでしょう。
鉄コレ静鉄1000形購入しました!




製品の全体像です。
パンダグラフと台車は別売りパーツに変えた状態です。
実に精巧に作り込まれています。
鉄コレ静鉄1000形購入しました!




連結面です。
今までの製品には無かった
発車ベル器や車輌名板とそれらの塗装も
忠実に再現されております。
さすが鉄コレ!といった所です。
鉄コレ静鉄1000形購入しました!




前面運転台側です。
プラッツ製のものと比較してみました。
鉄コレ側のフロントガラスのスモーク部分が
黒色なのですが実物はたしか青色だった様な
記憶がありますが…。
ヘッドライトとテールランプが別パーツで
仕上げられているのでトミックス製品を使って
要改造の上点灯が出来そうな気がします。
暇な時に作業してみたいです。

それではまた。(管理人S)







同じカテゴリー(静岡鉄道タイプ車両)の記事画像
静鉄モハ56型タイプ路面電車(単車&ボギー車)
静鉄クモハ100型タイプ電車(両運転台)について
静鉄1000形(プラッツ製)キットについて
静鉄21型タイプ電車について
同じカテゴリー(静岡鉄道タイプ車両)の記事
 静鉄モハ56型タイプ路面電車(単車&ボギー車) (2013-06-03 23:13)
 静鉄クモハ100型タイプ電車(両運転台)について (2013-06-01 01:10)
 静鉄1000形(プラッツ製)キットについて (2013-05-12 23:04)
 静鉄21型タイプ電車について (2013-02-09 13:36)

Posted by フィールド・ナインSHIZUOKA  瀬川英明 at 02:13 │静岡鉄道タイプ車両

削除
鉄コレ静鉄1000形購入しました!