2020年01月04日

本年もよろしくお願いいたします

新年あけましておめでとうございます
静岡ジオラマライフの瀬川です
最近地元ネタのバスをまた幾つか制作しましたので
ご紹介いたします
本年もよろしくお願いいたします











先ずはバスコレのエアロエースを改造して作った
2019エスパルスラッピング高速バス(鳥坂営業所)
ミニチュアバスです
本年もよろしくお願いいたします











主に手製のデカール作りと貼りの作業でしたが
美味く再現出来たので良かったです
本年もよろしくお願いいたします











続いてバスコレのエルガを改造して作った
静岡市クールチョイス・エスパルスラッピングバス
(唐瀬営業所)ミニチュアバスです
本年もよろしくお願いいたします











こちらも主に手製のデカール作りと貼りの作業でしたが
ラッピングの顔写真部分の再現が難しかったです
本年もよろしくお願いいたします











そしてまるちゃんルルカラッピングバス(鳥坂営業所)
かつて運行されていた清水まちなかバス(西久保営業所)を
再現したミニチュアバス2種
本年もよろしくお願いいたします











最後に駿府浪漫バスのポンチョ(丸子営業所)
りゅうそう号のハイエース(鳥坂営業所)
事業用車の軽自動車(西久保営業所)です

それではまた。


同じカテゴリー(ジオラマ制作)の記事画像
小沼みのりの昭和においで!にジオラマ作品を展示します
昭和52年頃の静岡駅前と松坂屋静岡店さんジオラマ
静岡鉄道創立100周年記念ラッピング仕様の路線バスミニカー
静岡鉄道創立100周年記念ラッピング仕様の高速バスミニカー
静鉄バス相良営業所バスターミナルのジオラマ模型
まだ制作の途中ですが・・静鉄バス小鹿営業所のジオラマ模型
同じカテゴリー(ジオラマ制作)の記事
 小沼みのりの昭和においで!にジオラマ作品を展示します (2022-05-18 08:33)
 昭和52年頃の静岡駅前と松坂屋静岡店さんジオラマ (2022-05-12 12:03)
 静岡鉄道創立100周年記念ラッピング仕様の路線バスミニカー (2019-10-19 22:50)
 静岡鉄道創立100周年記念ラッピング仕様の高速バスミニカー (2019-10-18 09:56)
 静鉄バス相良営業所バスターミナルのジオラマ模型 (2018-06-25 03:15)
 まだ制作の途中ですが・・静鉄バス小鹿営業所のジオラマ模型 (2018-06-23 00:02)

Posted by フィールド・ナインSHIZUOKA  瀬川英明 at 10:58│Comments(0)ジオラマ制作しずてつジャストラインバス模型
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
本年もよろしくお願いいたします
    コメント(0)