2018年06月25日

静鉄バス相良営業所バスターミナルのジオラマ模型

こんにちは。
静岡ジオラマライフの瀬川です。
今回は静鉄バス相良営業所バスターミナルを
Nゲージサイズで再現したジオラマ模型をご紹介します。

まだ乗降ホーム上にあるベンチや自販機は
無い状態ですがその他は殆ど出来ている建物全面側です。

屋上のフェンスは近くのホームセンターで売られている
網戸の張替えネットを利用して作りました。

後部側も実際と同じく駐輪場やトイレの建屋を設置。

最後に参考のための実物写真です。※2017年4月頃撮影

とりあえずは建物の周りを動くバスコレが
一周走行出来る様に仕上げたいと思っています。
それではまた。
(静岡ジオラマライフ瀬川)  

Posted by フィールド・ナインSHIZUOKA  瀬川英明 at 03:15Comments(0)ジオラマ制作

2018年06月23日

まだ制作の途中ですが・・静鉄バス小鹿営業所のジオラマ模型

こんにちは。
静岡ジオラマライフの瀬川です。
まだ制作の途中ですが・・

Nゲージサイズで再現した
静鉄バス小鹿営業所のジオラマ模型をご紹介します。

建物の大きさは約120mm×200mm
ピット内や給油施設・洗車機等はこれから制作していきます。

ある程度完成してきたらまたブログにUPします。
それではまた。
(静岡ジオラマライフ瀬川)  

Posted by フィールド・ナインSHIZUOKA  瀬川英明 at 00:02Comments(0)ジオラマ制作