2013年04月14日

マークイズ静岡と静鉄電車

こんにちは。
管理人Sです。

昨日は久しぶりに暇が出来ましたので
早速葵区柚木に開店した商業施設、
マークイズ静岡へ行って来ました。
(本当はジオラマ制作の日にしたかったのですが…。)

マークイズ静岡と静鉄電車





開店後まもなく来店しましたが待ち時間無しで
スムーズに入れました。
欲しかったお目当ての商品は無事購入出来ましたが
先日のテレビ中継を見ていて食べたくなった
話題のドーナツ店の商品は混雑がひどく入手するのに
時間が掛りそうでしたので今回の購入はあきらめました。
またの機会にぜひ食べてみたいと思っています。

マークイズ静岡と静鉄電車




今回は天気が良かったので自転車にて来店しました。
道中の長沼駅や周辺は静鉄電車を利用してマークイズ静岡へ
行き来される方でかなり混んでいました。
毎年5月に開催されるホビーショーやガンダムのイベント以来の
混雑ぶりだと感じました。
新静岡駅から乗車の方もかなりいそうなので回遊性で
市内中心部も一緒に活気付ければと思っています。

それではまた。(管理人S)





同じカテゴリー(静岡市内風景)の記事画像
賀正新年
8年前の様子
しずてつバスウォーキング第五回麻機遊水地コースに参加してきました。
ルルカラッピングバス出張展示を見学
久しぶりに見かけた赤バス
静岡にも桜の季節が!
同じカテゴリー(静岡市内風景)の記事
 賀正新年 (2019-01-01 00:53)
 8年前の様子 (2017-01-28 23:48)
 しずてつバスウォーキング第五回麻機遊水地コースに参加してきました。 (2016-10-23 13:26)
 ルルカラッピングバス出張展示を見学 (2016-09-20 17:05)
 久しぶりに見かけた赤バス (2016-08-28 18:31)
 静岡にも桜の季節が! (2016-03-27 23:59)

Posted by フィールド・ナインSHIZUOKA  瀬川英明 at 01:26 │静岡市内風景

削除
マークイズ静岡と静鉄電車