2015年10月06日

元神戸市交通局のしずてつバス模型

こんにちは。
管理人S こと瀬川です。

今回は元神戸市交通局の
しずてつ赤バスを再現した
バス模型をご紹介いたします。





実車は三菱ふそうエアロスターМ
  (P-MP218M三菱車体)
以前某雑誌の付録に入っていた
バスコレ無塗装バスを改造して
作りました。





改造ポイントとしては
まず側面部分を実車同様に
後部引戸扉と方向幕を設置。
しずてつバスの前後扉車の中では
唯一の引戸扉車の所も注目です。
そして窓ガラスの切りつなぎ作業も
少し大変でした。





後部は塗装変更のみですが
実車の特徴と同様にテールランプが
バス協会仕様のままにしてあります。
(その他のしずてつバスは角形です)





前部も塗装変更のみ。
方向幕部分はLED仕様風の
黒色に仕上げてみました。





よく見ると塗装が雑な部分も
多少あるので今後ははみ出した
塗装部分をタッチペンしながら
デカバリしていきたいです。

それではまた。(管理人S こと瀬川)  

Posted by フィールド・ナインSHIZUOKA  瀬川英明 at 17:43ジオラマ制作