2015年10月06日

元神戸市交通局のしずてつバス模型

こんにちは。
管理人S こと瀬川です。

今回は元神戸市交通局の
しずてつ赤バスを再現した
バス模型をご紹介いたします。
元神戸市交通局のしずてつバス模型




実車は三菱ふそうエアロスターМ
  (P-MP218M三菱車体)
以前某雑誌の付録に入っていた
バスコレ無塗装バスを改造して
作りました。
元神戸市交通局のしずてつバス模型




改造ポイントとしては
まず側面部分を実車同様に
後部引戸扉と方向幕を設置。
しずてつバスの前後扉車の中では
唯一の引戸扉車の所も注目です。
そして窓ガラスの切りつなぎ作業も
少し大変でした。
元神戸市交通局のしずてつバス模型




後部は塗装変更のみですが
実車の特徴と同様にテールランプが
バス協会仕様のままにしてあります。
(その他のしずてつバスは角形です)
元神戸市交通局のしずてつバス模型




前部も塗装変更のみ。
方向幕部分はLED仕様風の
黒色に仕上げてみました。
元神戸市交通局のしずてつバス模型




よく見ると塗装が雑な部分も
多少あるので今後ははみ出した
塗装部分をタッチペンしながら
デカバリしていきたいです。

それではまた。(管理人S こと瀬川)


同じカテゴリー(ジオラマ制作)の記事画像
小沼みのりの昭和においで!にジオラマ作品を展示します
昭和52年頃の静岡駅前と松坂屋静岡店さんジオラマ
本年もよろしくお願いいたします
静岡鉄道創立100周年記念ラッピング仕様の路線バスミニカー
静岡鉄道創立100周年記念ラッピング仕様の高速バスミニカー
静鉄バス相良営業所バスターミナルのジオラマ模型
同じカテゴリー(ジオラマ制作)の記事
 小沼みのりの昭和においで!にジオラマ作品を展示します (2022-05-18 08:33)
 昭和52年頃の静岡駅前と松坂屋静岡店さんジオラマ (2022-05-12 12:03)
 本年もよろしくお願いいたします (2020-01-04 10:58)
 静岡鉄道創立100周年記念ラッピング仕様の路線バスミニカー (2019-10-19 22:50)
 静岡鉄道創立100周年記念ラッピング仕様の高速バスミニカー (2019-10-18 09:56)
 静鉄バス相良営業所バスターミナルのジオラマ模型 (2018-06-25 03:15)

Posted by フィールド・ナインSHIZUOKA  瀬川英明 at 17:43 │ジオラマ制作

削除
元神戸市交通局のしずてつバス模型