2016年01月19日

1月19日に掛けて119系統のバス幕コマ

こんにちは。
フィールド・ナインSHIZUOKA瀬川英明です。

今日は1月19日という事で・・・
昨日に続き数字に掛けて
1月19日に掛けて119系統のバス幕コマ




払い下げ品バス方向幕の中から
「119安倍線横沢行き」バス方向幕
幕コマをご紹介します。
横沢は井川の峠越え前にある集落のバス停で
静岡井川線があった頃は休憩地でもありました。
1月19日に掛けて119系統のバス幕コマ




そして
「119-2横沢・中部免許センター経由」幕コマ
110系統と経路は同じです。
1月19日に掛けて119系統のバス幕コマ




最後に復路の幕コマです。
乗り換え地のみ表記されていて
見やすい方向幕となっています。

それではまた。
(フィールド・ナインSHIZUOKA瀬川英明)


同じカテゴリー(払下げ品)の記事画像
清水地区カラー方向幕各種①
電飾広告箱に管内図を収めてみました!
41静岡日本平線の幕
1月28日に掛けて128系統のバス方向幕各種
1月27日に掛けて127系統のバス方向幕各種
126-3と126-2(安倍口団地は、経由しません)の幕コマ
同じカテゴリー(払下げ品)の記事
 清水地区カラー方向幕各種① (2016-08-29 00:40)
 電飾広告箱に管内図を収めてみました! (2016-06-10 12:10)
 41静岡日本平線の幕 (2016-03-26 15:39)
 1月28日に掛けて128系統のバス方向幕各種 (2016-01-28 00:23)
 1月27日に掛けて127系統のバス方向幕各種 (2016-01-27 01:46)
 126-3と126-2(安倍口団地は、経由しません)の幕コマ (2016-01-26 23:54)

Posted by フィールド・ナインSHIZUOKA  瀬川英明 at 02:35 │払下げ品

削除
1月19日に掛けて119系統のバス幕コマ