2015年11月26日

丸子営業所の看板模型を作ってみる

こんにちは。
フィールド・ナインSHIZUOKA瀬川英明です。

約1/80スケールで再現した
「丸子営業所バス停ジオラマ」
丸子営業所の看板模型を作ってみる




待合所とミニチュアバスだけでは
インパクトが足りないと思い・・・。
丸子営業所の看板を付け加えてみました。
実際の看板の位置とは異なりますが
ジオラマ内では場所を紹介する小物として
これから大活躍してくれそうです。

それではまた。
(フィールド・ナインSHIZUOKA瀬川英明)


同じカテゴリー(ジオラマ制作)の記事画像
小沼みのりの昭和においで!にジオラマ作品を展示します
昭和52年頃の静岡駅前と松坂屋静岡店さんジオラマ
本年もよろしくお願いいたします
静岡鉄道創立100周年記念ラッピング仕様の路線バスミニカー
静岡鉄道創立100周年記念ラッピング仕様の高速バスミニカー
静鉄バス相良営業所バスターミナルのジオラマ模型
同じカテゴリー(ジオラマ制作)の記事
 小沼みのりの昭和においで!にジオラマ作品を展示します (2022-05-18 08:33)
 昭和52年頃の静岡駅前と松坂屋静岡店さんジオラマ (2022-05-12 12:03)
 本年もよろしくお願いいたします (2020-01-04 10:58)
 静岡鉄道創立100周年記念ラッピング仕様の路線バスミニカー (2019-10-19 22:50)
 静岡鉄道創立100周年記念ラッピング仕様の高速バスミニカー (2019-10-18 09:56)
 静鉄バス相良営業所バスターミナルのジオラマ模型 (2018-06-25 03:15)

Posted by フィールド・ナインSHIZUOKA  瀬川英明 at 00:20 │ジオラマ制作

削除
丸子営業所の看板模型を作ってみる